OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
TABLES & EQUIPMENTS
抗ウイルス・抗菌仕様の内折一体式(バリアフリータイプ)
拡大表示する
全国大会採用実績多数のフラッグシップモデル。
オートロック式ストッパー(収納時)と抗ウイルス・抗菌仕様で安全・安心。
脚部を内側に配置しているため、車いす卓球にも!
全キャスターがWストッパーなので、安定性に優れる!
■内折一体式
左右の天板が蝶番で接続されているタイプ。一体式のためセパレート式と比べて重量があり、安定性に優れます。
■トップクラスモデル
天板25mm。競技者向けモデル。体育館・大会での使用にオススメ
■キャスター(Wストッパー)
車輪の回転と首振りの両方が固定できるウレタン製100mm径Wストッパーを採用。天板や脚部の重さにも耐えられ、安定性がアップ。台の移動もしやすく、器具庫入口のレールなどの小さな障害物も乗り越えやすくなっています。
■バリアフリータイプ
脚部を天板のエンド側から、400mm以上内側に配置しています。
■収納時ストッパー※特許出願手中
黄色の部品を使用し、注意・安全を啓蒙、操作も簡単です。
■天板
パーティクルボードをナノグリップ塗装で仕上げた、NGP(ナノグリップパーティクルボード)を採用しています。
①表面の均一性による、正確なバウンド
②高級感ある色と風合い
③傷に強い表面
④表面に付いた汚れが取れやすい
【大会採用実績】
21年度前期日本卓球リーグ千葉大会
21年全日本卓球選手権大会(団体の部)
21年度後期日本卓球リーグ埼玉大会
第31回日本卓球リーグ選手権ビッグトーナメント福島大会
22年度前期日本卓球リーグ和歌山大会
22年度後期日本卓球リーグ三重大会
第45回全国レディース卓球大会
第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体
22年全日本卓球選手権大会(団体の部)
【取扱上の注意】
卓球台の移動・設置・収納は、必ず大人2人で行ってください。卓球台裏面にある、取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
安全に楽しく!卓球台の正しい取り扱い方(日本卓球公認工業会)
卓球台の安全な使用・管理方法について分かりやすく説明した動画です。安全に楽しんでいただくために、ご覧ください。