LESSONS & BLOGS

BACK

2019.06.05

#BLOG

恒例となった〇〇戦(笑)【宍戸裕子先生の教室】

こんにちは!

久しぶりにラージボールを打ち、ラケットの角度が全く合わず悪戦苦闘している K(ケン)です|ω・)

 

ボールが言うことを聞いてくれません(笑)

→失礼しました、実力ですね(;´・ω・)

 

いや~!

ラージボール・・・本当に難しいですね(・ε ・ ` )

少しでも練習を怠ると、学生のころから身体に染み付いた硬式ボールの打ち方になってしまいます(笑)

 

硬式とラージボールの二刀流!

という方、最近とても増えています✌(´>ω<`)✌

 

日頃からどちらも、真剣に練習していないとできない芸当だなぁと痛感しました( ¯•ω•¯ )笑

 

 

さて!

今日は宍戸裕子先生のラージボール教室です(๑`・ᴗ・´๑)

 

 

どこにストップすれば、相手にチャンスボールを打たれにくいのか。

台上のボールを処理をした後の「足さばき」

 

などなど!

日ごろチェックしきれない、細かいところを中心に練習しました(^^♪

 

以前もお伝えしましたが、派手な技術もかっこいいですが、柔らかいボールタッチや指先の感覚など・・・

細かい技術こそ、試合の1点を左右する大切な技術ですヽ(´ー`)ノ

 

 

そして、宍戸教室の恒例となったハンデ戦!

今日は0-6からのスタートです( º﹏º。 )笑

 

 

結果は、、、宍戸先生と生徒さんと私だけの秘密にすることにしました(笑)

 

次回は0-5からですね!笑

 

 

楽しく卓球をしたい・真剣に学びたい!

どちらも叶うタクスルで卓球する(タクスル)?

卓球教室の予約・スケジュールはこちら