OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
ADVISORS&COACHES
石田 大輔ISHIDA Daisuke
- 所属
- Mr.PINPONMAN
経歴
石田卓球N⁺→東山高校→筑波大学→日産自動車→ミズノ→日本生命
ユニバーシアード北京大会日本代表やスウェーデンリーグ、デンマークリーグでプレー。
引退後はミズノ勤務を経て、パリオリンピックまでの約10年間早田ひな選手の専属コーチとなる。
主な戦歴
【早田ひな選手のコーチとして】
2024 パリオリンピック シングルス銅メダル、団体銀メダル
第54、56、57回世界卓球選手権大会 団体2位
第57回世界卓球選手権大会 シングルス3位
第54回世界卓球選手権大会 ダブルス3位
第55、56回世界卓球選手権大会 ダブルス2位
第56回世界卓球選手権大会 混合ダブルス2位
全日本選手権シングルス優勝(2020、2023、2024、2025)
全日本選手権ダブルス優勝(2018、2019、2020、2022、2023)
全日本選手権混合ダブルス優勝(2022、2023)
オススメ用具
Hina Hayata H2
スタンダードゾーンの中で最高級のラケットだと思います。柔らかいしなりのある打球感がありながらも、重量のバランスが良いため、弾力もあり、どんなラバーやプレースタイルにも適しているラケットだと思います。
特に私は、技術を覚えて強くなっていく過程でこの打球感と弾力が大事だと思いますし、回転をコントロールしやすいためより卓球が楽しくなること間違いないラケットです。
ジェネクション V2C
表面の微粘着を利用することで、薄い一瞬のボールタッチや細い台上のタッチの際に難易度が高い回転を生み出すことができます。また、しっかりとした硬度があるため、強く当てた際には相手のボールに負けることのない回転とスピードで、今までに感じたことのない質のあるボールを出せるようになると思います。
ムービングエアロ(ブルー)
足入れ感が柔らかく、卓球に大事な細かく複雑なステップに対応してくれるシューズです。
また、柔らかさがありながらも踵はしっかりとホールドされ、大きく動いた時には着地も安定しています。YONEXのラケットスポーツで研究しつくされた最先端の技術と、ニッタクの卓球専門知識がうまく融合されており、卓球選手に必要なシューズになっていると感じています。
関連サイト