Nittaku
MENUCLOSE
MOVINGACE
CLOSE
新感覚。
フットワークは変えられる

ABOUT

強靭さと優しさをコンセプトとした「卓球選手のためのシューズ」

バドミントン界のリーディングカンパニーであるヨネックスとタッグを組み、ニッタクのノウハウを活かした卓球選手のためのシューズを共同開発しました。

ヨネックスで数多くのトップ選手が愛用しているモデルをベースに、前後左右の細かいステップが不可欠となる卓球のフットワークを分析し、足入れ感やミッドソールの厚み、インソールの硬度を調整し最適化。

「強靭さと優しさ」をコンセプトに、激しい動きに耐え抜く強靭さ、包み込まれるようなホールド感、これまでにないフィット感、パワーロスの少ない安定感を兼ね備えました。

Nittaku × YONEX

TECHNOLOGY

細かい動きを素早く!

台上処理からの戻りや素早いラリー戦などの細かい動きに対して、パワーロスなく次の動作へ素早く移れる!

  • TECHNOLOGY 01

    トウアシストシェイプ

    01

    親指の圧迫感を解消したつま先設計とし、かつ、中足部とかかと部のサポート性を高めることで、シューズ内の足のズレを抑え、パワーロスのない素早いフットワークを実現。

  • TECHNOLOGY 02

    ラウンドソール

    02

    アウトソール外周の内側とかかと部に丸みを持たせ、自然な着地と蹴りだし時のパワーロスを軽減し、素早くスムーズなフットワークを実現。

  • TECHNOLOGY 03

    ギアグリップソール

    03

    六角形状のソールパターンにより全方向にエッジ効果が高まりダッシュしやすい。

横ブレを抑える!

左右に大きく振られて踏ん張った際の横ブレを抑えることで、安定性が向上!

  • TECHNOLOGY 04

    ラテラルシェル

    04

    アッパー部に装着したT.P.U. シート。踏ん張った際のパワーロス、横ブレを抑え安定性が向上。

  • TECHNOLOGY 05

    パワーカーボン

    05

    シューズの軽量化を実現させながら、強度に優れるカーボン素材を変形しやすい中足部に採用し、着地の安定性を向上。

シューズ内の足ズレを抑える!

飛びつきなどの大きな動きに対して、足との一体感を高め、シューズ内での足のズレを抑える!

  • TECHNOLOGY 06

    フィットマッチインソール

    06

    中足部からかかと部を立ち上げ、足との一体感を高めるとともに、かかと前方を隆起し、シューズ内での足のズレを抑え、さらにフィット性が向上。

柔らかで快適な履き心地!

厚みのある履き口は、柔らかで優しく包み込まれるようなホールド感。通気性にも優れ、シューズ内の環境が整うことでより快適なプレーを実現!

  • TECHNOLOGY 07

    ダブルラッセルメッシュ

    07

    通気性に優れる3層構造のメッシュ。
    アッパー・ソールの一部をメッシュにすることで通気性がアップ。

衝撃を吸収!

強く踏み込んだ際の衝撃を吸収し、膝や踵などを保護。衝撃をエネルギーに変えることで、素早い動きを助ける!

  • TECHNOLOGY 08

    パワークッション®プラス

    08

    「パワークッション®」に反発性の高い特殊樹脂を添加。そして格子状に+ 型の溝を最適な感覚と深さで配置した新構造を採用し、従来の軽量性は保ちつつ、衝撃吸収性で28%※1、反発性で62%※2もアップを達成した新衝撃吸収反発素材。

    ※一般的なミッドソール素材(EVA) との比較

    ※1 ( 一財) 日本車両検査協会にて測定

    ※2 ( 一財) ボーケン品質評価機構調べ JIS 法準用

    ※3 ヨネックス㈱調べ

    パワークッション®とは...
    ヨネックスが独自に開発した軽量衝撃吸収材。
    着地時に受ける衝撃を和らげながら、そのエネルギーを次のフットワークに変換する。

    「POWER CUSHION」はヨネックス株式会社の商標登録です。

  • TECHNOLOGY 09

    フェザーライトX(エックス)

    09

    一般的なEVA 材よりも約30%軽量化。

VOICE

ズレなく安定感があるので、取れるボールが多くなりました

よこさくミキハウス

ムービングエースの特徴で私が一番効果を感じているのは、“ズレない”というところです。シューズ内で足がズレてしまうと、動きに支障が出て試合に影響してしまいますが、ムービングエースは足と一体化している感じがあるので、広範囲に動けるようになりました。

また、左右に大きく振られて体勢が崩れてしまうことが多かったのですが、踏ん張りがきくようになり、これまで取れなかったボールが取れるようになりました。次への戻りが早くなったことも実感しています。

踵部分のバネ(パワークッション®︎プラス)のおかげで、前後の動きがスムーズになり、足への負担も少なくなったと感じています。自然と前傾姿勢になれるので動きやすくもなりました。

最近では赤マットでプレーすることが多く、アウトソールの減りが早くなりがちですが、耐久性は高いと感じています。

改善点はほとんどないと感じるくらい、とても満足しています。

よこさくミキハウス

2004年生まれ。岐阜県出身。中学時代から全国大会で表彰台に上がるなど、世代のトップに。

2021年にはインターハイで3冠を達成。2023年には全日本選手権大会一般の部で3位に入賞し、次世代を担うプレーヤーとして注目を集めている。パワフルな両ハンドドライブが魅力。

素早い動作が実現できるお気に入りの一足です!

ぞえけん木下グループ

卓球においてラケットラバーと同じくらい重要なのがシューズです。ムービングエースは、しっかりとした造りをしているので、一見重たく見えましたが、動いてみると想像以上に軽いことに驚きました。自然に前傾姿勢になれるので、プレーの入りもスムーズになったように感じます。

飛びつきの際の蹴り出しや着地の際に、ぐにゃっとよれることがないため動きのロスがなくなり、シューズ内でよれた際の小指の痛みなどもなくなりました。

また、毎日の練習で動き続けると、アウトソールがすぐに擦り減ってしまいますが、このムービングエースは長期間履き続けても擦り減るのが遅いので、耐久性が高いと感じています。

バネがあるような反発感があり、素早い動作が実現できるお気に入りの一足です。

ぞえけん木下グループ

1995 年生まれ。27歳。福岡県・北九州市出身。幼少期から全国トップ選手として活躍し、高校時代に全日本選手権混合ダブルスで初優勝。

同種目での3度目の優勝を評価され、2017年世界選手権デュッセルドルフ大会に日本代表として初出場。ベスト8入り。現在は、プロ卓球選手として、Tリーグや日本リーグなどで活躍中。

MOVIE

SPEC

  • 商品名

    ムービングエース

  • 発売日

    2023年4月21日

  • 品番

    NS-4438

  • 価格

    19,800 円 (税抜18,000 円)

  • カラー

    ホワイト (70)※デバイスによって色彩が異なって見える場合があります。

  • サイズ

    一般サイズ/22.5 ~ 29.0
    (0.5 サイズ刻み) 14 サイズ

  • 素材

    アッパー/ 人工皮革 ミッドソール/ 合成樹脂 アウトソール/ ゴム

  • 原産国

    MADE IN VIETNAM

GO TO TOP