TOPICS

ALL TOPICS

2025.11.04

#INFO

神田淡路町保育園大きなおうちで卓球教室を実施

公益財団法人日本卓球協会が卓球の普及を目的に、社会福祉法人東京児童協会が行う(※)スポーツプロジェクトと連携して卓球教室を実施。ニッタクとしては、全8回卓球教室を実施予定。

第1回目となる今回は、同法人が運営する神田淡路町保育園大きなおうちで卓球教室を行った。

 

(※)都内で24の認可保育園・認定こども園を運営する同法人では、5歳児クラスを対象に、様々なスポーツにおける全日本クラスのアスリートから直接指導を受けることで子どもたちが「はじめて」に挑戦し、自信や意欲を育むことを目的とした「スポーツプロジェクト」を実施している。

 

 

講師はニッタク社員の竹本朋世が務め、16名の園児とともに卓球を楽しんだ。

 

 

まずは園児全員にラケットを配布し、ラケットの握り方を説明。徐々に難易度を上げていき、球突きやラリーにも挑戦。

 

 

社員同士が模範としてラリーを披露すると歓声が上がるなど、参加者とともに楽しく卓球を行った。

 

園児からは「また卓球をやりたい!」という声が上がり、教室終了後に贈呈したラケットやネットサポートをさっそく使用して卓球を行う姿も見受けられた。