ORGANIZATIONS

ENJOY LEARNING

日本の卓球団体・組織

公益財団法人日本卓球協会(JTTA)Japan Table Tennis Association

日本国内の主な卓球組織を統括する。1931年創立。
47都道府県、および、日本学生卓球連盟など下記7の卓球協会・連盟を合わせ、54卓球競技団体が加盟。
全日本選手権、全日本大学選手権、全国高校選手権他、主要国内大会を主催。
登録会員は348,195人。この中からオリンピック、世界選手権他、国際大会の日本代表が選出されます。
日本の住民票に記載されている人であれば、誰でも登録が可能(登録の料金、方法はJTTAのホームページに記載されています)。登録して各々の資格を満たせば、JTTAや加盟団体が行う競技会、検定会、研修会に参加することができます。

JTTA傘下の協会・連盟

記載内容は2019年12月現在の情報です。
記載項目:名称、略称、英語名称、ホームページアドレス、概略の順

JTTAホームページの
47都道府県卓球協会・連盟一覧

北は北海道から南は沖縄まで、都道府県別の加盟団体の問合せ先が分かります。

  • 日本学生卓球連盟(JSTTF/日学連)Japan Students Table Tennis Federation

    下記9の各地域学生卓球連盟を統括する。1931年創立。
    ①北海道 ②東北 ③関東 ④北信越 ⑤東海 ⑥関西 ⑦中国 ⑧四国 ⑨九州
    全日本大学総合卓球選手権大会・団体の部(インカレ)、同個人の部、全日本学生選抜卓球選手権大会を主催。

  • 全国高体連卓球専門部(高体連)All Japan High School Federation Table Tennis

    47都道府県高等学校体育連盟卓球専門部をもって組織し、全国を下記3地域9ブロックに分けて統括する。
    ①東地域…北海道、東北、関東 ②中地域…北信越、東海、近畿 ③西地域…中国、四国、九州
    全国高等学校総合体育大会卓球競技会(インターハイ)、全国高等学校選抜卓球大会(センバツ)を主管。

  • 全国教職員卓球連盟(TCTTF)

    幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、教育関係団体の教職員とそのOB・OG、文部科学省管轄の学校所属長により委嘱を受けて当該年度卓球指導に当たる人が登録できます。
    全国教職員卓球選手権大会を主催。

  • 一般社団法人日本卓球リーグ実業団連盟(JTTL/日本リーグ)Japan Table Tennis League

    実業団卓球の振興を目的に、1977年に設立。
    前・後期リーグ、JTTLファイナル4(プレーオフ)およびビッグトーナメントの4大会を主催。
    男子17、女子14チームが参加している。
    クラブ・大学チームも基準を満たせばオープン参加チームとして、前・後期リーグ、JTTLファイナル4に参加できる。
    2020年4月より一般社団法人化となった。

  • 一般社団法人日本知的障がい者卓球連盟(FID)Japan Table Tennis Federation for Players with An Intellectual Disability

    知的障がい者の全国卓球競技会(FIDジャパンユースオープン・FIDジャパンチャンピオン シップ・FIDジャパンチャンピオンリーグ等)を主催。知的障がい者のパラリンピック他、国際大会への日本代表派遣、卓球競技の普及・振興及び指導者の育成を行っています。

  • 一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会(JPTTA)Japan Para Table Tennis Association

    肢体不自由者の全国卓球競技会(国際クラス別パラ卓球選手権大会・ジャパンオープン・パラ卓球選手権大会等)を主催。肢体不自由者のパラリンピック他、国際大会への日本代表派遣、卓球競技の普及・振興及び指導者の育成を行っています。

  • 一般社団法人日本ろうあ者卓球協会(JDTTA)Japan Deaf Table Tennis Association

    聴覚障害者の全国卓球競技会(全国ろうあ者卓球選手権大会・全国ろうあ者卓球リーグ戦)を主催。聴覚障害者のオリンピックと言われるデフリンピック他、国際大会への日本代表派遣、卓球競技の普及・振興及び指導者の育成を行っています。

その他の卓球競技団体

  • 一般社団法人TリーグT.LEAGUE

    ドイツ「ブンデスリーガ」を参考にして、2018年にスタートした日本の卓球リーグ。
    各チーム世界ランキング10位以内相当の選手1名以上との契約義務付けなどで、「世界一のリーグ」を目指す。
    男子4チーム、女子5チームが総当たりでリーグ戦を戦う。
    男子はレギュラーシーズンの1・2位がプレーオフファイナルへ進み、総合優勝を決める。
    女子はレギュラーシーズン2・3位がプレーオフセミファイナルに進み、勝利チームがプレーオフファイナルでレギュラーシーズン1位と総合優勝を争う。

  • 公益財団法人スペシャルオリンピックス日本(SON/エスオーエヌ)Special Olympics Nippon Foundation

    スペシャルオリンピックス国際本部(SO)より認証をうけている国内本部組織で、ボランティアの育成、全国大会の開催、世界大会への選手団派遣を主に、スペシャルオリンピックス活動の普及・促進にむけて活動しています。※SOは、知的障害のある人たちにオリンピック競技種目に準じた様々なスポーツトレーニングと競技会を提供し、自立と社会参加を促進し、生活の質を豊かにすることを目的として活動している国際的なスポーツ組織です。本部はアメリカ・ワシントンDCにあり、世界を7つのリージョンに分け、170以上の国・地域で展開しています。SONは、アジアパシフィックリージョンに属しています。

世界の卓球団体・組織

国際卓球連盟 ITTFInternational Table Tennis Federation, ITTF

世界の卓球組織を統括する団体。1926年設立。
アフリカ、アジア、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、北アメリカ、オセアニアの6大陸連盟・連合を傘下に有する。
世界の国・地域の協会・連盟は、各大陸連盟・連合への所属を通じてITTFの一員となっている。
例えば日本卓球協会は、アジア卓球連合への所属を通じてITTFの一員となっている。
加盟する国・地域の数は227で、世界のスポーツ競技種目の中で最多を誇る。ちなみに2位はバレーボールの222協会。
世界選手権、ワールドカップ、ワールドツアーを主催する。
日本卓球協会は1928年に加盟。第二次世界大戦後に除名され、1949年に再加盟し、現在に至る。

ITTF傘下の連合・連盟

記載内容は2019年12月現在の情報です。
記載項目:名称、略称、英語名称、ホームページアドレス、概略の順

  • アフリカ卓球連合 ATTFAfrican Table Tennis Federation

    (協会・連盟数)54

  • アジア卓球連合 ATTUAsian Table Tennis Union

    (協会・連盟数)45

  • ヨーロッパ卓球連合 ETTUEuropean Table Tennis Union

    (協会・連盟数)58

  • ラテンアメリカ卓球連盟 LATTFLatin America Table Tennis Federation

    (協会・連盟数)40

  • 北アメリカ卓球連合 NATTUNorth America Table Tennis Union

    (協会・連盟数)5

  • オセアニア卓球連盟 OTTFOceania Table Tennis Federation

    (協会・連盟数)24