OFFICAL ACCOUNTFOLLOW US
RUBBERS
スピードドライブ重視
インパクトの瞬間に体勢が崩れても、掴んで飛ばす感覚を維持したまま飛距離が出せる!
ボールを薄く捉えても、ノンスリップ感は抜群!
これでもう、引き合いに負けない!
◆動画配信中!
ピンポンパフォーマー新井卓将さんによるP-1動画
【第1弾】ファスタークP-1
【第2弾】ファスタークP 1の紹介【待望のラバー】
【第3弾】プラ球3スターとP-1で絶対に得点できちゃうサーブを出してみた!?
ファスタークとは?
Fast(速さ)とArc(弧)を描くボール軌道を開発コンセプトとした、トップ選手が勝つために選ぶギアです。
テンションパワーシート
グリップ感覚に優れたゴム成分と粒形状で、抜群の威力を実現した「テンションスピンシート」。
粒形状がG-1やC-1のシートに比べやや細く間隔が広いため、ボールの食い込みが非常に良く、対戦相手を圧倒するスピードを生みだします。
ストロングスポンジ
ハードな打球感でありながらボールをしっかり捉えて押し出し、ボールに更なる威力を生み出すスポンジです。
◆ファスタークシリーズ 性能比較
G-1・・・シートでグリップして弧を描く!強いドライブに打ち負けない強靭さが魅力!
P-1・・・スピードドライブ重視!ボールを薄く捉えても、ノンスリップ感は抜群!
C-1・・・バランスラリー重視!安定した台上プレーからのカウンターや両ハンドドライブ!
S-1・・・スピードスマッシュ重視!前中陣でのミート打ちやブロックからのスピードドライブ!
【選手のコメント】
「2013年 全日本選手権大会 混合複 優勝」 選手のコメント
・ボールを包み込むように打てる。
・薄く当てても滑らない。
・カウンターが打ちやすい。
・ぶつけて打っても、薄く打っても思い通りにいく。
・今あれば両面に使う。(発売前、テスト段階でのコメントです。)
「2014年 全日本社会人 男子単 準優勝」 選手のコメント
・ファスタークシリーズの中で、一番弾む。
・中陣からの飛距離が出て、深いボールが打てる。
・スピード感が出て、思い通りにボールが飛んでいく。
・薄く当てても滑らない。
その他たくさんの選手にテストをしていただき、コメントをいただきました。
・ミート打ち
思った通りのところに飛んでいく。
・ブロック
安定しコントロールが利く。
・ドライブ
回転がかかり、威力が出る。
ボールを持つ感覚があり、回転がかかる。
・飛距離
安定して回転がかかり、飛距離が出る。
・サーブ
回転が非常にかけやすい。
プラスチックにも合っている。
・台上技術
ストップはしっかり止まり、チキータは球持ちが良い。
・カウンター
食い込ませて打つと良いボールが出る。
・平行スイング
あたりが良く滑らない。思った軌道で深いボールが出せる。
※生産終了カラー・厚さ(2022年11月11日現在):赤(20)・中/黒(71)・中